SSブログ
こうちゃん日記 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

穴太寺の福給会(ふくたばえ) [こうちゃん日記]

CIMG5252.jpg
西国霊場21番の札所の穴太寺で3日伝統の恒例行事である福給会が行われると聞き、始めて見に行きました。
CIMG5256.jpg
本堂の屋根から撒かれる3000枚の福札の中に3枚赤い紙が混ざっており、これを手にすると長者になると語り継がれています。
CIMG5262.jpg
うわ~見つけた赤い札はひらひらと舞い降りてきました。下で大勢が待ち構えておりますとこの札は無情にも屋根の上へ… …
CIMG5264.jpg
この日は風が弱く、あまり札は遠くへ飛びませんでした。
私も幸運にも福札をキャッチしました。落ちたものを拾うのは簡単ですが、舞い降りるのを掴まなければご利益がない気がしましたので。札には「牛玉 穴太寺 寶印」と書かれていました。
 お腹がすいてきたので、やけにお好み焼きの牛玉が食べたくなりました[わーい(嬉しい顔)]
nice!(2)  コメント(0) 

初詣 [こうちゃん日記]

CIMG5226.jpg
心新たに新年を迎える事が出来ました。
昨夜より、紅白歌合戦を早めに切り上げまして眠い目をこすりながら少し早目の初詣に出かけました。
CIMG5222.jpg
保津町の請田神社では美しい住民の手による手作りの灯篭でお出迎え。おやじの会さんによりますカウントダウンイベントは今回で2回目だそうです。
CIMG5225.jpg
続いて縁結びの神様でもありパワースポットもあると言う出雲大神宮さんへ… …
元旦用の上等の酒を買いました。実はこの時点ではまた年が明けていません。
CIMG5227.jpg
続きまして氏神さんのある鍬山神社へと向かいました。
CIMG5229.jpg
風は冷たいのですがどこの神社も空気は澄んでいます。
CIMG5231.jpg
実家の氏神さんのある走田神社へ向かいました。遠くの空からあちこちの除夜の鐘が鳴り響いていました。
CIMG5233.jpg
この日のラストはおじいちゃんとの思いでの深い安行山磐栄稲荷宮(通称西山)へと向かいました。ここで晴れて年が明けました。
 神殿で厄除けをしていただきすがすがしい気分になりました。
20131231_235512.jpg
頂上の展望台より新年の抱負に思いを馳せながら夜景を眺め、夜風がやけ~(夜景)に身に染みました。←新春初ダジャレです[わーい(嬉しい顔)]
nice!(2)  コメント(4) 

大晦日 [こうちゃん日記]

20131229_091545.jpg
今年もあと12時間ほどになりました。光陰矢の如しと申しますが歳をとる毎に1年1年が早く感じられます。
 来年の今頃はと考えますとゾッとします。4年間あっという間です。ここ数年は亀岡市でも色々とありました。 2015年に市制60周年を迎え、スタジアム建設を初め駅北開発や大井町の南部開発等亀岡市も大きく変わろうとしています。新年は明るい話題が満載な年(都市)にしたいものですね[グッド(上向き矢印)]1年間つたないブログ日記にお付き合いいただきありがとうございました。
 今年もあとわずかになりましたが、新年も相変わりませぬようよろしくお願いいたします。
皆さん、どうぞ良いお年をお迎えください。[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]
nice!(0)  コメント(4) 

おもちつき [こうちゃん日記]

20131228_115001.jpg
 友人宅でお餅つきに参加しました。もち米を蒸して石臼でつきます。
 簡単そうに見えますが、なかなかコツがいりまして石臼を暖めまずは杵でもちの頭を叩いて熱を逃げないようにします。
20131228_115240.jpg
 タイミングを合わせて真ん中へ杵をおろします。
 変な所に力が入ればすぐに息があがってしまうので、杵の先の方を持ち遠心力で軽く振り落とします。
20131228_120437.jpg
出来立てのいちご大福は最高に美味しかったです。
20131228_114438.jpg
 45キロのもち米を代わる代わるワイワイ言いながら昼前から夕方までもちをつき続けました。こういう日本の伝統行事は家族や地域の絆作りに大切だと思いました。
 翌日、あちこちが痛くなりマッサージに行きました[わーい(嬉しい顔)]
nice!(0)  コメント(2) 

和の国文化祭 [こうちゃん日記]

20131222_144129.jpg
22~23南丹市にある和の国dining佐藤さんで文化祭がありました。
私も飛び入りで歌わせていただきました。
本当にアットホームな良いお店で私のお気に入りのお店の一つです。
20131222_144021.jpg
先月、陶芸教室に参加して焼きあがった作品がこれです。
 来年の干支である馬の箸置きと白菜の形をしたお皿です。かなり薄かったので割れるかもしれないと思っていましたが、無事に焼きあがりました。
20131222_144051.jpg
裏面はこうなっています。なかなかの出来栄えで満足しています。
20131223_114143.jpg
今回は親子で参加しました。
20131223_122214.jpg
手前の子どもが母の作品で、後ろの踊る埴輪は私の作品です。埴輪をイメージして作っていたらだんだん歪んできたので予定変更。
 その形がフラダンスをしているように見えたので頭に星を付けましてオリジナル作品に仕上げました。
参加費1000円でコーヒー付きは安すぎます。
是非皆さんも参加しませんか?(日程は和の国dining佐藤http://wanokunisato.blog.fc2.com/までお問い合わせください)
 新年の焼き上がりが楽しみです。
nice!(1)  コメント(0) 

インパクトのあるポスター [こうちゃん日記]

20131201_111644.jpg
掲示板に貼ってあったこのポスターに目が引かれました。
 小学生の書いた火災防止の啓発ポスターですが、だれが責任をもつの!の言葉のインパクトは大きいのです。指をさして炎が怒っている絵は自分自身に向けられているようでドキッとします。
 私の「誰が責任をとるのか」は議会質問のテーマでもありました。
 子どもたちから教えられることは多いと痛感する今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0) 

クリスマスミュージカル [こうちゃん日記]

20131201_145503.jpg
私は特に宗教にはこだわりませんが、先祖は大切にしたいと思っています。
 毎日手を合わせているわけではありませんが、先祖がいて生まれてきたのは間違いない事実です。
生まれてきたことに感謝しています。
 祖父は神道で、祖母は天理教、生家はお盆になれば御詠歌あげる曹洞宗、そして叔父は神父で私の結婚式はチャペルで挙げました。
 特に宗教にこだわりがないと言うのはそういう意味です。
毎年、近くにある教会でクリスマスミュージカル「聖なる夜」を観ています。これを観るたび1年間早かったな~と感じています。ミュージカルは子どもたちが演じるイエス様の誕生の様子を演じています。
やはり、クリスマスには讃美歌が一番お似合いです。
 純粋な子どもたちが演じる歌や踊りにはいつも心が癒されます。
nice!(0)  コメント(2) 

安行山磐栄稲荷(お火焚き祭) [こうちゃん日記]

20131201_130944.jpg
12月1日、私の祖父が熱心に信仰していました安行山磐栄稲荷(通称西山)のお火焚き祭に行きました。
これは山頂にある晴明神社で、陰陽師の安倍晴明の子孫である安倍安行が住んでいたと言う由来から安行山と名がついたとのいわれがあります。
20131201_130928.jpg
紅葉がとてもきれいで、宮司の尽力により参拝者が気持ちよくお参りできるように管理されています。
20131201_131643.jpg
願い事を書いた護摩木を焚きながら、配られた祝詞を唱え天高く舞い上がる炎に竜神様を見たような気がしました。
nice!(2)  コメント(0) 

第19回保津川寄席 [こうちゃん日記]

01_2013111819262184f[1].jpg
元気プロジェクトの二八市に次ぐ看板事業でもある保津川寄席も第19回を迎え4周年を飾るビッグイベントでスタッフも勢ぞろい、気合迫力満点で会場も大入りでした。
20131116_141359.jpg
トップバッターは軽妙な語り口のからはし亭ルー都さん。場内を暖めて頂きました。
20131116_142724.jpg
亀岡が生んだ大スター京遊亭喜多三さん。落語以外に多彩な方で、手品や最近腹話術、モノマネ等と芸域を広げられています。
20131116_144011.jpg
貫禄のあやめ家竹翁さん。私が選んだベスト着物賞です。
20131116_152200.jpg
この方の種も仕掛けもない?爆笑手品を披露していただきましたあやめ家楽珍さんのマジックショー。この方の存在自体が素晴らしい。登場するだけで笑いが起こります。弟子入りしたいくらいです。
20131116_153132.jpg
ベテランの喜怒屋哀楽さん、安定感があり安心して笑えます。
20131116_155204.jpg
トリはレギュラーメンバーで保津川寄席ではなくてはならない存在感のあるあやめ家楽狂さん。毎回毎回違うネタで感心しています。よくあんな長いセリフが覚えられるものかと不思議です
 今回の保津川寄席はほんま値打ちがありました。なんとこれだけ聴いて600円(うち100円は盲導犬協会に寄付)とはびっくりです。
 次回は来年初笑い1月18日奇数月の第三土曜日に開催しています。
一度、おこしやす!病みつきになります[わーい(嬉しい顔)]
笑門来福
nice!(2)  コメント(0) 

和の国陶芸教室 [こうちゃん日記]

CIMG5207.jpg
24日、南丹市にある和の国Dining佐藤http://wanokunisato.blog.fc2.com/で開催されました陶芸教室に参加しました。このヘルシーな玄米ご飯の手作り弁当が840円(コーヒー付きは1000円)素材の味を生かした薄味の料理で美味しかったです。
 心の安らぎをテーマにしているだけあってめちゃめちゃアットホームなお店でした。このお店は昔パン屋さんだったそうです。
 ママさんとお友達になり、初めて行った店ですが、まるで我が家に帰って来たような気分になりました。
久しぶりに何を作ろうかなと考えていましたら、近くに白菜が転がっていましたので白菜の形をしたサラダボールを作ることにしました。
CIMG5209.jpg
先生からもアイディアを頂き、白菜の葉っぱで形を整えました。じっくり葉っぱを眺めていますと木の根から木々の枝から葉っぱが生い茂るようなエネルギーを感じました。
CIMG5208.jpg
どうです?出来上がりが今から楽しみです。ただ、線がたくさん入っていますので焼いたら割れないか心配しています。
CIMG5213.jpg
来年の干支の馬をあしらった箸置きも作りました。無我夢中で作っていますとあっという間に制限時間の2時間が経ちました。
CIMG5211.jpg
完成記念に先生と記念写真。
これだけ楽しんでコーヒー飲んで2000円でお釣りが来ました。申しわけないくらいに採算度外視です。
 毎月、イベントやってますので皆さんも是非参加しませんか?詳しくはHPを要チェック!
隠れた穴場です。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 こうちゃん日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。