SSブログ

平成25年度亀岡市総合防災訓練 [亀岡市議会]

20130831_111913.jpg
8月31日、防災訓練が月読橋球技場で行われました。
大掛かりな防災訓練は2年に1度だと思います。
訓練は軍隊のようで戦争を思い出し嫌う人もいるかもしれませんが、緊急事態では大きな声を出してキビキビ動かなければ身の危険を伴うのです。
この日は台風の影響で心配していた雨は免れましたが、時折強い突風が吹きました。
20130831_102021.jpg
風があるので比較的涼しかったのですが、8月の終わりなのでまだ暑かった。
写真は集団避難訓練です。
子どもたちが列をなしての避難訓練です。
20130831_104202.jpg
これは、緊急対応訓練で救護活動を行っています。
自衛隊の方の動きは日頃の訓練の成果か臨場感が伝わりました。
20130831_104446.jpg
これは、現場応急施設を設置し、集団救急事故対応訓練で、トリアージ(負傷者の優先順位)が行われます。
福知山の花火事故の時もトリアージが適切になされていたそうです。
20130831_111023.jpg
これが、福知山の火災事故の発端となったガソリンタンクです。
ガソリンは揮発性が高いので入れる前に片方のネジを緩めてガス抜きをするのが基本で、それを怠れば勢いよく噴霧するのです。
20130831_111711.jpg
この写真は、高層ビルの倒壊建物救出訓練でクレーンによる救出です。
20130831_113250.jpg
この写真は各自主防災会によります初期消火訓練(バケツリレー)による消火活動です。
20130831_114858.jpg
フィナーレは亀岡消防署・園部消防署・亀岡市消防団によります一斉放水訓練です。
無事にすべての訓練が終了しました。
私も地震や原発事故のような未曾有の天災、人災を経験して以来、災害対応訓練の大切さを思い知りました。
関係者の皆様、大変ご苦労様でした。
nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

安泰

亀岡市も福井県の原発から30キロ圏内に入りますが、こういった未曾有の大災害が起きた場合亀岡市だけではなく近隣市町村、南丹市や京都市の協力も必要ですよねぇ。
by 安泰 (2013-09-01 11:55) 

kochan

大災害が起きた場合当然、近隣市町村の連携は必要です。
日頃の訓練は大切です。
ただ、同時多発的な大災害が起こればなすすべはないかもしれません。
一番大切な事は、身近な人同士の助け合いかもしれません。
阪神淡路大震災の時にそう思いました。

by kochan (2013-09-02 05:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
夏祭り直作2連発!気分転換 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。