SSブログ

摩訶不思議な期日前投票 [日本の政治、世界の政治]

 投票日の21日は所要で出かけるので一昨日、期日前投票に行ってきました。
以前に比べれば簡単で宣誓書に当日投票できない理由にマルを付けて住所と氏名を照合し、確認できれば投票できます。
投票所の入場券も要りませんし、驚くことに免許書等の本人確認は一切なし
つまり、誰かが井上耕作を名乗り住所を書いて投票すればたとえ不正が確認されても有効票となります
簡素化することにより投票率を高める効果はあるかもしれませんが、不正のまかり通る選挙制度です。
おかしいと思いませんか?
めったに不在者投票はしないのでびっくりしました。
私はやはり、投票所入場券は要らないにしても本人確認はいくらなんでも必要だと思います。

 もちろん立会人はいますが、全ての顔をチェックするのは困難です。
なりすましは立派な犯罪でそんな危険を犯してまで誰が行うのかと言う人もいますが、あると思います。
それを実証するのは難しいし、本人が筆跡鑑定等でなりすまし被害にあったと認められた場合は投票はどうなるのでしょうか?
答えは当然本人は投票できることになりますが、不正投票された票は確定できないので有効票となるのです。
横浜市でこんな事件がおこりました(氷山の一角です)→http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130710-OYT1T00158.htm
やはりどう考えてもおかしい。
皆さん、どう思いますか?
nice!(1)  コメント(4) 

nice! 1

コメント 4

安泰

確かに本投票とは違い不在者投票は投票券を持参せずに宣誓書を書くだけで投票しますが立会人である市の職員の場合投票人である本人かどうかはわかりません、本投票の場合は各町内にある投票所に行き立会人である職員に投票券を見せると少し手間を取るんでしょうか?原本で本人かどうか顔見て確認を取ってるようです確認が出来れば投票用紙を貰い投票になりますここが本投票と不在者投票の大きな違いです。
by 安泰 (2013-07-14 18:45) 

kochan

そうですね、田舎での地域の顔の見える投票になれば立会人の存在は大きいと思いますが、不特定多数が集まる不在者投票では本人確認なしでの投票は顔認識が不可能で不正がまかり通る事は誰しも予想できます。
問題なのは後に不正が分かったとしても無効にならない(できない)ところに問題があります。
by kochan (2013-07-15 06:17) 

安泰

各地域事の投票所で立会人として常駐しておられる方は地域の各種団体から選出され選管から辞令を受けた人達で投票所の立会人で出たからといって後から報酬が出る訳がありませんょねぇ?市の選管が定めた非常勤公務員に該当しますょねぇ?
by 安泰 (2013-07-15 18:59) 

kochan

立会人は当然報酬は支払われています。
各市町村の条例によって定められていますが、日当1万円前後です。
http://www.city.odate.akita.jp/reiki_int/reiki_honbun/c3050136001.html
by kochan (2013-07-16 04:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
気分転換7月のおはなし屋さん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。