SSブログ

個人質問が終わりました [亀岡市議会]

DSC_0851.jpg
この1年は日本にとって私にとって激動の1年でした。
東北地方の大震災に始り、それに伴う天災と人災による原子力発電所のメルトダウン。
絶対に潰れない企業と思っていた東京電力が国の助けがなければ破産状態。
この日から絶対という言葉はないと確信しました。
まさかまさかの連続です。
また、記録的な円高やタイの洪水、韓国や中国のめざましい発展によりパナソニックの7800億円の巨額赤字を初めとするソニー、シャープ、NEC、日立・・・・軒並み数千億の驚くような赤字決算です。
大手企業がそのような状況の中で町工場や個人商店は産業構造の変化によりもはや営業努力ではどうしようもない状況に追い込まれました。
祖父の代より半世紀以上続けてきた(株)井上商店の自主廃業、一番仲が良かった従兄弟の突然の死、会派に属さない議員として一人になるなど私の人生にとっても激動の幕明けとなりました。

 個人質問も私が最後なので重複する質問も多々ありましたが、終わって見れば非常に残尿感が残る質問と回答でした。
どうもスッキリしないのです。
先輩の堤議員が廊下で肩を落として歩く姿を見て私に見て声をかけてくれました。
「こうちゃん、あんたの今日の質問はな~ええとこを触っているんやけど尻切れトンボなんや、欲張り過ぎんと項目を絞ってやったほうがええで」
その言葉が全てだと思います。
また別の議員からも「なんや聞いててようわからん話があった」とも言われました。
教育行政についての質問で具体的な場所や事例を述べず事件の影響を考慮しすぎてモヤモヤした言い回しで一体何がいいたいのか周囲に伝わっていなかったのです。
かみ合わない質問と答えにイライラして頭に血が昇ってしまったのもその一因です。

 傍聴していた知人に率直に聞きましたが、「答えられないという答えが伝わった」と言ってくれたのがせめてもの慰めです。
あれだけ現場を歩いて資料も集めたのにその知識を生かすことができず、自分自身悔しいと申しますか残念といいますかわかりやすく伝えなければ、また伝わらなければ何の意味もない・・・
私はできる限り質問前には市役所内をウロウロあるいて色々な職員さんと対話して歩いていますが、どうも教育委員会は苦手です。
何が苦手かといいますとなかなか腹を割った話ができない、いつも奥歯にモノがはさまったような対話になってしまいます。

 教育長の議会答弁の市内18ある小学校の年間いじめの報告件数が4件で昨年に比べて減少しているなんてありえないのです。
私は報告がなければ全てうまくいっていると言う考えに異議を唱えるものですが、個人情報や学校の自主性に任せているので堅いベールに包まれている気がします(あくまで個人的な見解です)
会社でも社員の不平不満がトップに届かなければうまくいっているのではなく、言うても無駄と言う空気が蔓延している場合もある、うまくいっている会社は良い情報も悪い情報も集まり、課題を先延ばしぜず解決してゆきます。
風通しが良いのです。
起きた問題を問うより、いかにして解決したかを評価すべきと考えています。

 言葉足らずでうまく伝わらなかった人権教育講座の問題はこれを読めば良くわかると思います→http://www.handworks.jp/leaf/?p=982
たまたま亀岡市教育委員会を検索していますと見つけました。
私も講演の音源を担当課よりお借りし、全て聞かせていただきました。

 確かに誤解されるような表現はありましたが、全体の流れから考えれば大きな違和感はありませんでした。
最後のくくりの部分がうまく伝わらなかったのですが、依頼しておきながら後になってああでもないこうでもないは講師に対して失礼ではないかと思うのです。
質疑応答で問題が指摘されているのならその旨を礼状に書き添えてこういうところをこう伝えればさらに良くなるとか相手(講師)を傷つけないような工夫が必要ではないでしょうか。
人権教育が互いの人権を傷つけるとするならこんな不幸なことはありません。
講師の選定や対応のあり方について失礼のないように考えるべきだと思います。
私の考える人権教育とは言葉狩りのようなものではなく、誰とでも気軽に身構えることなく話の出来る社会の構築です。
ジェンダーフリーも含めてそんな教育はいらない世の中を目指しています。

 加えてわいせつ講師の問題(懲役20年)も代表質問前に教育長の大きな声で声明文を読み上げるような謝罪はありましたが、問題の講師は府が選んだ人物、すでにやめたから関係ない、青少年犯罪の増加の問題も同一人物が多く延べ人数だから増加との認識であるとするならばまた同様の問題が起こりかねないと危惧しています。
セーフコミュニティーが報告の風通しを悪くしているとするなら本末転倒と言わざるを得ないのです。

 何も議会質問だけが全てではありません。
日々の活動が大切です。
市民の小さな声に耳を傾け、前掛け姿の気持を忘れることなく市民の役に立つ議員として心をあらたにして活動してゆきたいと思います。
明るい話題を提供するつもりが暗い方向に行ってしまいました。

 ちょっと落ち込んでいましたがそこがO型、一晩寝たら忘れました(笑)
ガレキ処理の問題も政府が処理費用の全額負担や全責任を持つことがようやく昨日表明されました。
近日中に全ての各都道府県に要請するそうです。
亀岡市もその対応にせまられると思いますので、府からの要請される前にどこまで協力できてどこまでできないのかしっかりと議論(議会も含めて)せねばなりません。
もちろん市民への説明責任も含めてです。

北九州市は12日受け入れを表明したそうです→
http://www.asahi.com/politics/update/0312/SEB201203120008.html
PS 最近井上も大人しくなった、こじんまりとまとまった。
以前のように議事録抹消がなくなった・・・
臭いものに蓋をするなどとお嘆きの貴兄まだまだ毒舌は健在です。
今日も1日笑顔でハッピーごきげんさんで行きましょう!
nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

松野つよし

不完全燃焼で終わってしまったのですね
でも、前に進もうとする姿が流石です

僕なら、終わった事もグチグチ悩んでしまいそうです(笑)

教育委員会には僕も話聞きに行きましたが、なんか雰囲気はよくない感じで寄せ付けない感じを受けました
by 松野つよし (2012-03-14 18:30) 

kochan

ガレキ問題も最後の2分間で少し触れました。

欲張りすぎてダメです。

会派に属さない議員は最後の質問者なので同じネタが出つくすので質問項目をついつい多くしてしまうのです。

生活保護の質問を飛ばしても良かったんですが。

時間配分には気を付けなくてはね。




by kochan (2012-03-14 19:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。