SSブログ

交遊亭楽笑さんの七変化 [活動報告]

CIMG1125.jpg
27日、亀岡まちの元気づくりプロジェクト(通称元気プロ)主催のふれあい文化茶論”夏休み参加型手話「楽語」”を交遊亭楽笑を招いて大井町並河の保津川あられ本舗霰館2階で行いました。
この日は宣伝不足だったのか皆さん予定があったのか集まった人数は一桁でした。
CIMG1126.jpg
私は動員のため母を連れ出し、親子水入らずで落語会を楽しみました(この日はスタッフではなく木戸銭払ってお客さんです)
楽笑さんには申し訳なかったのですが、少人数なので手話を交えて直接会話しながらの落語会は得をした気分になりました。
おかげさまで私は心地のよい突っ込みの練習ができました(笑)
しかし、絵になる方です。
CIMG1127.jpg
どこでシャッターを切っても表情が豊かなのです。
手話は全身運動で顔面の筋肉を使うのでしわ、たるみの防止にもなります。
CIMG1129.jpg
それに覚えてみれば動作に根拠があるので覚えやすいし、これは何を表していると思いますか?
だけでクイズになりそうです。
CIMG1130.jpg
表情見ているだけで楽しいでしょ?
CIMG1133.jpg
これはおとぎ話の桃太郎の手話。
桃の代わりに芋でした。
この動作はのどが詰まったところです。
CIMG1135.jpg
落ちは草を刈ったのではなく、臭かったです(笑)
答えが分かっているのに笑ってしまうのが落語なのです。
CIMG1136.jpg
手話落語のあと『翼を下さい』を歌いながら手話を教えていただきました。
私の翼の動作はふりが小さいのでペンギンだと言われました(笑)
この日は楽笑さんのお誕生日だそうです。
記念すべき日にこんな客の入りですんませんな~。
しかし、楽笑さんから少ない客でも自分を出し切る芸人魂は勉強になりました。
やはり笑いやユーモアは生きる源と改めて思いました。
おかげさまで親孝行できました。
ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。