SSブログ

原発問題の本質 [日本の政治、世界の政治]

6月定例会では原発問題による防災行政についての質問が多かったように思います。 

原発問題のそもそもの問題は国策で地震列島の上、しかも冷却に必要な水がある海岸沿いに制御不能の施設を作りまくった事が発端となっています。
だれも危険と隣り合わせの施設なんて歓迎しません。
そこでメリットが必要になるわけです。
市町村のメリットは作れば多額の地方交付税が交付され、現地の雇用も確保されるメリットがあるので100%安全が確保されるのならならそりゃ飛びつきます。
その安全神話のトークは大丈夫、今までに大事故は起きていません。

しかし年々交付税が減らされます。
地方自治体も交付税(アメ)と放射能汚染(ムチ、無知?)と言う危険にさらされますが、インフラ整備や雇用の確保から頭から反対できない、そして一つ作り、財政が厳しくなればさらにもう一基となるわけです。
つまり、麻薬と同じで一度打ってしまうとやめられないのです。
多額の予算が必要な原発の建設費用(空港とて同じです)は政治家の甘い汁になるわけで政治家と企業、マスコミ(多額の広告宣伝費)、○棒や御用学者(多額の研究費を大学に寄付しています)が加わりお互いかばい合う体質は○○業界と似ています。
日本全体が活断層の上にある地震列島で安全神話や想定外は津波の起こる海岸沿いではありえないのです。
年金と一緒でワシの生きてる時代には破綻せんやろうという感じに似ています。
私も電気を使う生活をしていますので、危険を感じつつ「ワシの生きているうちは大丈夫やろう」という無責任さを反省しています。

また、原子力保安員も技術集団ではなくよくテレビに登場する(大災害にも関わらず人事のように淡々と話す)N審議官は学者でも何でもなく東大卒の単なるエリート官僚で、ちょいと前まではTTP問題をやってたお方。
その方が動揺しなくて堂々と人前で話せる能力が買われたのか急遽原子力保安員に抜擢されたのです。

とにかく「ワシの生きてるうちに起こるなよ」の事が現実に起きてしまった・・・
大過なく過ごしたかった役員は『なんで今起こったんや、ワシの退職金や年金どうなるんやろ』くらいの意識で家売ってでも被災者にお詫びしたいと言う気持ちの役員はおらんやろなと思います。
阪神淡路大震災は原発災害がないので目覚しい復興を遂げましたが、今回収束はかなりの時間がかかりそうです。
大体、汚染された災害ゴミや汚染水を処理してもその処理された高濃度の放射性廃棄物を処理する場所や法律すらない状態です。
そんな危機的状況の中でお互いの権力争いに明け暮れる政治には、ただただ呆れるばかりです。
避難所近くに滞在し、同じように被災地で寝泊りをして何が今一体必要なのか肌で感じる視察なら値打ちがありますが軒先にションベンかけて帰るような視察ならかえって現地は段取りに振り回されて迷惑な話です。

日本ブランドの格下げは必至で、私が一番恐れているのは自粛ムードで購買力の低下と自信喪失のダブルパンチにより経済が停滞し、高い技術が安い金で近隣諸国に買われ外国に持っていかれることです。
つまり火事場泥棒ってやつです。
日本国民としての誇りをしっかりと持ち、この国を国民がしっかりと守る意識が芽生え一人一人が何事にも無関心にならないことを祈っています。
多くの戦争の犠牲者、震災の犠牲者の死を無駄にしてはなりません。
世界の中の日本、『真実を知り・伝え・そして共に行動する』事が一番大切なことではないでしょうか?
そんな燃える亀岡市民でありたいと思います。
nice!(1)  コメント(6) 

nice! 1

コメント 6

King

震災復興、原発被害復興 2つの災害が起こっているけれど、前者は大変ながらも、復興、後者は被害が現在進行形であるという最悪の状況ですね。もう皆が気がついた。遅いと悲観してる状況でもありませぬ。

阪神大震災の時のダイエー中内功さんの行動、今回のソフトバンク孫正義さんの行動。生まれてきたこと、生きている今への感謝を常に持っているからできる行動なんだと思ってます。

日本の政治エリートは、経済エリート、スポーツエリート、文化エリートと比較して、取り残されているというか憧れの対象でない。

過激で目立つことをやれというわけでないですが、日本の政治エリート教育にはもっと力をいれていかんといかん・・・と思います。まずは政界、官僚に憧れる存在がいないところが一番のネックなのかもしれませね。


by King (2011-06-11 17:33) 

kochan

今回は災害復興が放射能汚染で一向に進みません。
瓦礫処理にしてもいくら安全だと政府が言っても国民が納得しません。
阪神淡路大震災の時とは比較にならないくらい復興が遅れそうですね。
阪神淡路大震災の時、山口組がいち早く炊き出しをした事を覚えています。
パフォーマンスと受け取る人もいるかもしれませんが、義理と人情の世界は政府の対応より頼もしくも思えました。
孫さんは100億円寄付すると公言しましたが未だに寄付行為はないそうです。
なにか言うたもん勝ち企業イメージを高めるためのパフォーマンスか?
ズルイ気もします。

確かに政治家や官僚に憧れると言うよりマスコミの影響も大きいのかもしれませんが、なんだか卑しい職業のように思われています。
昔の政治家のような大物がいなくなり、みな小粒になったような気がします。
by kochan (2011-06-11 19:37) 

zzreri

昔の政治家、○栄さんの様な大物は確かに今は居ませんね。「義理と人情の世界は政府の対応より頼もしくも思えました」本当にその通りかも.....
by zzreri (2011-06-11 20:04) 

kochan

まさに私の世代は金権腐敗政治と言われていた角栄時代。
大阪万博の行け行けどんどんの時代です。
しかし、何かしら政治は安定していました。
なんとか政治がしてくれるという妙な安心感がありました。
当時の中国、鄧小平副主席が日本にパンダをくれたとき友達光線が出ていました。
しかし、今はどうでしょう?
北を操る悪のイメージです。
これもマスコミのせいでしょうか?
by kochan (2011-06-11 22:10) 

noga

意思は、相手の理解により効果を発揮する。
恣意は、相手の察しにより効果を発揮する。

意思は本人の内容である。
恣意は本人の内容ではない。

恣意は、恥ずかしくてまともには公言できない。
恣意は、社会に受け入れられない。ここは、甘えさせてもらうしかない。

その内容はあいまいで、相手の勝手な解釈とも考えられる。
俺の目をみろ 何んにもいうな 男同志の 腹のうち。
お前らに、俺の腹の底が読めてたまるか。
だから、腹を割って話さなければならない。談合が必要である。

英米人の社会には、意思を通す権力の序列がある。これにより声明を発表する。
日本人の社会には、恣意を通す権力の序列がある。これにより天の声を使う。

東条英機は、昭和天皇の意思に従って、太平洋戦争を始めたか。
それとも、昭和天皇の意思に背いて、太平洋戦争を始めたのか。

意思がなければ、社会に対する責任がない。
日本人は、意思の存在を認めることができない。
犯意の存在も証拠不十分で不起訴となる可能性が高い。
だから、日本人の社会では、とかくこの世は無責任となる。

肥田喜左衛門の著した <下田の歴史と史跡> には、責任に関する下のような事柄が記されています。

徳川5代将軍の治世、佐土原藩の御手船・日向丸は、江戸城西本丸の普請用として献上の栂 (つが) 材を積んで江戸に向かった。遠州灘で台風のため遭難、家臣の宰領達は自ら責を負って船と船員達を助けようと決意し、やむをえず御用材を海に投げ捨て、危うく船は転覆を免れ、下田港に漂着した。島津家の宰領河越太兵衛、河越久兵衛、成田小左衛は荷打ちの責を負い切腹する。これを知って船頭の権三郎も追腹を切り、ついで乗員の一同も、生きて帰るわけにはいかないと全員腹をかき切って果てた。この中には僅か15歳の見習い乗子も加わっている。鮮血に染まった真紅の遺体がつぎつぎに陸揚げされたときは、町の人々も顔色を失ったという。16人の遺体は、下田奉行所によって大安寺裏山で火葬され、同寺に手厚く葬られた。遺族の人たちにはこの切腹に免じて咎めはなかったが、切腹した乗組員の死後の帰葬は許されなかった。(引用終り)

昔の日本人は、15歳の見習い乗子の責任は考えられたが、5代将軍と佐土原藩主の責任については考えられなかったようである。

http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terasima/diary/200812


by noga (2011-06-12 01:47) 

kochan

なんとも意味深なお話です。

意思と恣意の問題、当方には深く理解するレベルには達していません。
本当の右翼は絶滅してしまったのか?
世の中無責任時代、いつの世にも腹を切らされるのが社会的弱者と言うところなのでしょうか?
記事の貼り付けのようで・・・。

ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。
船長は乗客たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように指示しなければならなかった。なので船長は、それぞれの外国人乗客にこう言った。 

アメリカ人には 「飛び込めばあなたは英雄です」
イギリス人には 「飛び込めばあなたは紳士です」
ドイツ人には 「飛び込むのがこの船の規則となっています」
イタリア人には 「飛び込むと女性にもてます」
フランス人には 「飛び込まないでください」

日本人には 「みんな飛び込んでますよ」
by kochan (2011-06-12 02:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

なつかしいな~目からうろこ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。