SSブログ

平成26年度消防入退団式 [活動報告]

20140406_102652.jpg
 6日、亀岡運動公園体育館にて消防入退団式がありました。
20140406_101125.jpg
 この日は4月と言うのに寒くて式中に貧血で一人倒れると言うアクシデントもありましたが、無事式典は終了。
長年の勤続者に感謝状が手渡されました。災害時にはいち早く駆けつけて頂いたり、日頃の活動には大変感謝しています。市民が安全で安心して暮らせるのも地域で一番身近な消防団のおかげです。

長い間、本当にご苦労様でした。

nice!(0)  コメント(2) 

入園式 [活動報告]

20140405_094356.jpg
 4月5日、東部保育園の第43回入園式がありました。

0歳時から5歳児までの新入生が入園し、平成26年度の園児数は165名になりました。

前で園児を見ていますと、じっとできずにがさがさしている園児を見ていますと、まるで自分の子どもの頃を見ているようでした。

東部保育園の年間テーマ「みんなだいすき たいせつなともだち」

ともだちたくさん作ってすくすく育ってほしいと思います。

そして、思いやりのある大人になってくれることを願いつつ… …
nice!(0)  コメント(0) 

RAINBOW [亀岡なう]

20140404_155229.jpg
 4月4日国道372号線を走っていますとあまりにも美しい虹がかかっていました。

くもり空ではありますが、こんなに美しい虹を見るのは久しぶりです。

澱んだ空に明るい虹の架け橋を作るのが私の使命。

未来の亀岡は明るい希望に満ちている・・・・・・

そんな思いで車を止めて眺めていました。
nice!(1)  コメント(0) 

寺田町、靴屋でライブ? [こうちゃん日記]

CIMG5712.jpg
 私も色々なライブハウスに行ったことがありますが流石に靴屋さんでのライブを見に行くのは初めてです。靴屋 楽ちん 三条店にて3月24日、寺田町さんのライブを聴きに行きました。寺田町と言うのは町名ではなく(実際大阪環状線に寺田町と言う駅があります)、寺田が苗字で町が名前です。今から10年以上前に友人のライブで見たのが初めての出会いです。
CIMG5717.jpg
 クラッシックギターを片手に時には激しく弦を打ち付け、時には優しく奏でるメロディーとしゃがれた声が妙に絡み合い、寺田町自体が一つの楽器となり心に響き渡るのです。後ろの並べてある靴が五線譜(棚)に描かれたおたまじゃくし(カラフルな靴)の様に目をつむれば頭の中で動き出すのです。
 まるで自らの身を削るようにして全国の小さなライブハウスを渡り歩くスタイルはまるで辻説法をして歩く僧侶のようでもあります。 
 また、それでメシが食えると言うのは彼の人柄と音楽に価値があるからなせる業なのです。いつもライブの案内は手書きのメッセージを添えて送られて来ます。
ネット社会できれいな文字が当たり前の殺伐とした時代に強いこだわりとぬくもりを感じています。
世の中には教科書には載らない歴史上の人物がたくさんいる事を知って頂きたいと思います。
偶然私と同級生の昭和35年生まれという事もありまして応援しています。
彼の音楽は澱んだ魂を浄化させる力があるのです。
一度機会あらば聴いてください、きっとあなたの心にも響くはずです。
nice!(0)  コメント(0) 

NPO×行政協働についてそろそろ本気で考えよう! [活動報告]

CIMG5669.jpg
 3月22日、ガレリアかめおか大広間にて「市民活動ポータルプラットホーム」主催によるフォーラムが開催されました。私も定例会の一般質問でNPOの在り方について質問した事がありますので他市の状況や活動内容について大変興味がありました。
 コーディネーターは高橋 博樹(特定非営利法人テダス理事長)、パネラーは俣野 光雄(亀岡市生涯学習部長)、大野 光博(南丹市企画政策部長)、長澤 とよ海(おりなすキャンプ城陽代表)、松尾 清嗣(亀岡市民活動センター運営委員会 副委員長)、谷口 英子(特定非営利法人まちづくりサポートクラブ 副代表理事)でした。
CIMG5672.jpg
 各パネラーより活動内容や実績についての話がありました。
CIMG5683.jpg
 各市により活動支援交付金制度等微妙に取り組み内容の違いがありました。
CIMG5694.jpg
 それぞれの行政は中間支援をするNPO団体等に業務委託しているのが主流で、やはり運営会方式による運営は亀岡市のみでした。今回亀岡市も運営体制の見直しが行われるように聞いていますが予算措置の増額がないことを3月定例会で確認しました。

 その後、ワークショップがあり、行政から考える協働のメリット、デメリット、NPOから考えるメリット、デメリットについてグループに分かれて話し合いました。ファシリテーターは松井 朋子(京都府府民力推進課協同コーディネーター)により進められました。

 まとめに「今回みえてきたこと」として坂本 信雄(亀岡市民活動推進センター運営委員 副委員長)、鈴木 康久(京都府市民力推進課長)より、まとめがありました。
短冊に自分の考える市民協働について無記名で提出しましたが、なんと選ばれたラッキーな3つの短冊は私の参加したテーブルから偶然2名が選ばれました。そのうちの一人が私の作品でした。市民協働はかたくるしいものではなく、もっとゆるい関係で第一歩を踏み出さなければという内容だったと思います。
 名刺交換もし、他市の職員さんや一般参加の方と知り合えて有意義な時間を過ごしました。最後に森田 洋行(特定非営利活動法人京都丹波・丹波ネットワーク 副理事長)により閉会の挨拶で閉会しました。
2時間半の長丁場ではありましたが、ワークショップは自ら参加して意見も述べられますのであっという間に終わりました。
またこのような機会があれば参加したいと思います。

※「市民活動ポータルプラットホーム」とは
京都府内各地のNPO法人や地域活動支援団体等への中間支援を目的とする団体同士がつながることで情報交換、勉強会、実施事業コンテンツの充実化等、中間支援活動の向上を目的とし、平成25年6月に京都府地域力再生プラットホームの一環として結成された団体。
nice!(2)  コメント(0) 

陽だまり自己満足コンサート② [音楽活動]

 次はちせか&akkのデュオ、二人の奏でる美しいハーモニーは聴く人に勇気と元気を与えてくれます。
CIMG5661.jpg
お次はYMK+Y.8。
この日が初ライブで全員アニメソング大好き人間、ノリノリで演奏してくれました。
CIMG5662.jpg
 お次はNPOセイバーシップのメンバーでもあり、南丹市出身のデュオ愁+ノグチサトキ。普段はロックバンドでも活動されていますが、アコースティックも新鮮でした。
CIMG5664.jpg
 元ひきこもりのシンガーソングライターで京都オレンジの会に所属し、勇気の出るライブで人々を元気づけています。久々に生まれてくる赤ちゃんの事を歌った私の大好きな曲「名前のない君に」を聴きました。
CIMG5665.jpg
 ラストは人気赤丸急上昇Sweet&Bitterさん。トークも演奏も上手く思わず涙が出そうになりました。路上ライブからスタートし、今ではオリジナルソングを中心に京都市内のライブハウス等幅広く活動して追っかけファンもいてうらやましい限りです。地道な努力の積み重ねですね。
CIMG5666.jpg
 おかげさまで会場は大盛況!少し司会で喋りすぎだと言われて反省していましたが、翌日京都新聞丹波版で「熱唱と笑いの舞台 盛況」と取り上げてもらい救われました(笑)
CIMG5668.jpg
 会場に来ていただきました皆様、 ノーギャラでご協力頂きました出演者の皆様本当にありがとうございました。(渦中のみんなの党渡辺代表?も一緒にパチリ)
これに懲りずにまた一緒に遊んでください。
nice!(0)  コメント(2) 

陽だまり自己満足コンサート① [音楽活動]

CIMG5629.jpg
 3月21日、園部まごころステーション陽だまりにて自己満足コンサートを開催しました。そもそも自己満足コンサートの発祥は頼まれたイベントでガレリア響ホールを予約をしていまして、それが突然キャンセルになりキャンセル料が発生しました。ムダ金払うくらいなら客の為ではなく一層自分たちが楽しめるコンサートにしようと音楽仲間に呼びかけたところ十数組が集まりました。朝から晩まで音楽三昧で実に楽しかったのです。以来、不定期ですが自己満足コンサートを気が向いたら開催するようになりました。
CIMG5633.jpg
 今回はスベラーズ企画でもあり、南丹市で活動している音楽家にも呼びかけてもらい様々なジャンルの音楽家が集まりました。
CIMG5635.jpg
 園部吹奏楽団(アンサンブル)の選りすぐりのメンバーによるオープニングはなんとラジオ体操でした。これで、緊張していた身も心も楽になりました(笑)その後は楽しいトークと演奏で盛り上げて頂きました。
CIMG5644.jpg
次はル・スプニーさん、子育てママのゴスペルグループです。時にはパワフルで時には繊細なコーラスに癒されました。ル・スプニーの意味を聞いたのですが忘れてしまいました(笑)
お次はsuper谷師匠、ゴメン写真撮るの忘れてた(汗)
いつもの通り安定した演奏とダメ出し隊長は現在です!PAご苦労様でした。
CIMG5654.jpg
次は期待の新生若手ディユオのミックスチェスさん。懐かしいカバー曲からオリジナル曲まで心地よい音楽を聞かせて頂きました。
CIMG5656.jpg
お次は三匹のこぶたさん、三人兄妹のバンドで京都FMαステーションに毎週深夜木曜日の深夜12時~young B00 B00!に出演中、ぜひ聴いてあげて下さいね!→http://3biki.com/
CIMG5660.jpg
お次はいつもお世話になっている烏丸今出川のライブハウスのオーナーtowchi☆は率いますレアレアバンド。春なのに一足早いハワイアンです(笑)
毎月歌とアロマの癒しライブ「ヒーリング&リラクゼーションライブ」を行っています。詳しくはレアレアのhpをご覧ください→http://kyoto-lealea.com/pc-top.html
nice!(0)  コメント(0) 

天のしずく(命のスープ) [教育関係]

CIMG5710.jpg
 話が前後しますが、3月16日亀岡市人権福祉センターに「天のしずく」と言うドキュメンタリー映画を見に行きました。私は作り話はあまり好きな方ではありませんが、実際にあった話に基づくドキュメンタリーは好きです。
CIMG5628.jpg
 この映画は辰巳芳子さんと言う料理家でもあり作家のスープに込められた様々な人生や思い、そしてたどり着いた命題は「愛する事は生きる事」

この映画を見て食と農を通した命の尊厳を改めて感じさせられました。

スープを通じて日本の風土や歴史、そして絆……

様々なテーマが内包されていました。

今まで何気なく飲んでいたスープもじっくりと素材を味わいながら大地に感謝して飲みたいと思います。
 
nice!(1)  コメント(0) 

おはなし屋さん(3月) [活動報告]

CIMG5623.jpg
 3月のおはなし屋さんは久しぶりに大型紙芝居をしました。今回は5年生担当です。今回は「なんにもせんにん」(原作:巌谷小波、脚本:川崎大治、画:佐藤わき子)を読みました。
CIMG5626.jpg
 なまけものと仙人のお話で、なまければなまけるほど仙人が大きくなり大変な事になります。果たしてその結末は如何に……
熱心に話を聴いてくれました。結構紙芝居を読むのも予習が必要で抜き方があるのです。途中まで抜いてさっと抜いたりタイミングが大切ですし、登場人物の男女や大人と子ども、また人柄によって声を変えねばなりません。時には効果音を出したりして臨場感を出します。
 字数が少なかったり、ひらがなが多いと侮るわけにはいかないのです。いつも子どもたちと真剣勝負で向き合っています。いつか自分の作った脚本と絵の紙芝居で子どもたちを感動させたいと思っています。
nice!(0)  コメント(0) 

ゴミ屋敷問題 [活動報告]

20140331_112132.jpg
 以前テレビでゴミ屋敷の問題をニュースで見たことがありますが、亀岡でもその問題で困っているとの相談を受けました。担当課に聞いてみましたところ、敷地内は個人の所有物になるのでなかなか強制的に取り締まる事はできないとの事。敷地外の部分については市道であれば取り締まりの対象になるそうです。おそらくその場合は土木管理が担当課になるのかも知れません。また衛生面で廃棄物処理法により、清潔の保持が義務付けられているのでこちらの方で廃棄するようお願いができるのかも知れません。所有者が助けを求めれば手伝ってあげますが、個人の財産を主張されると厄介なことになりますので慎重に対処しなければなりません。
 どうも分別が出来ていないようで道路に積まれている袋も所々破れていました。これから暖かくなるにつれて腐敗が進むまでに地元、行政と連携してなんとか解決したいものです。
20140331_111833.jpg
 また、それとは別に雑草問題もあります。担当課に尋ねますと所有者に対し市街化区域であれば管理を指導できるそうですが、調整区域だと所有者にお願いをするしかないそうです。また所有者が他府県であったり、複数であったり、開発業者が倒産したりしていればこれまたややこしい問題になります。
 今後こういう空地の管理の問題はあちこちで発生してくると思います。景観や衛生上の問題もあり、管理できない場合(しない場合)は地元で管理ができるよう、また所有者に管理費を求める事ができるような条例も必要かもしれません。また、一定補助を考えるとかの施策も必要かもしれません。他市の状況や施策を勉強したいと思います。
nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。