SSブログ

全員協議会 [亀岡市議会]

 5月8日、午後1時より全員協議会が開催されました。
会議の内容は定数・報酬についてです。これまでに議会運営委員会で話し合われてきましたが議員全員の身分に関わる問題なので議会運営委員会で話し合われた内容を含めて全議員の意見を聴きました。全議員よりアンケートをとり、その結果を踏まえて議会運営委員会で検討されてきました。各会派によっても意見はまちまちです。全体の流れでは現在の定数26を24に削減し、報酬を上げる、もしくは政務活動費を上げると言う意見が最も多かったような気がします。
 私の意見は何を根拠に定数・報酬を考えるのか?人口なのか、面積当たりなのか、財政的な問題からなのかそれとも議員の質の問題なのか?その成果を具体的に図るのは大変難しいのです。
 財政的な問題とは切り離すべきで、質の問題は数を減らしたからと言って必ずしも質が向上するとは言えません。仕事の能力と当選する能力は必ずしも一致しないからです。
となれば、人口当たり、面積当たりを他の類似都市と比較しても特に突出しているわけではありませんので私は現状で良いと考えています。ただ、何も中身が分からない一市民だったとしたら定数も報酬も大幅削減したら良いと考えていたと思います。
 最終的には議員全員の賛否で決まるのだと思いますが、合議制でですので決まればそれに従うのみです。
 私の考える議員の仕事とは予算や決算の審議をしたり提案をしたりするのはもちろんですが、基本的にはじっと待っているのではなく多くの人に会い身近な地域や課題を、自助、公助、共助の中でお互いが見返りを求めずにどう解決させるのかを一緒に考え行動する事であり、政党も会派も関係ないと思います。そして身近な人を楽しませたり和ませる事も大切な事だと思います。たまたま市民の代表者として選挙によって選んでいただいたわけですが、議員は特別な人ではなく市民の代表者であり、議員もまた一市民なのです。
 色々な人を訪ねて歩きますと先祖や親族友人の信頼の蓄積のおかげで今の自分があるという事がやっと分かりました。人のために動くことはまた自分に足りなかった何かを見つける修行のような気がしてなりません。私の周りは師匠だらけで子ども達もまた大切な事を教えてくれる先生です私も50を過ぎましてもまだまだ修行の身です。ぼちぼち後継者を育てなければならない年齢になりました。                            
感謝が心のエネルギー

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。